CATEGORY:合氣道教室 つぶやき

2018年06月11日

積み重ね

さて、合氣道では道着を着ます。

ズボンの紐、帯の結び方は、子どもにとって中々の難題。

でも、稽古するには必須です。

だいたい、小学生くらいになると、自分でも結べますが、
個人差はあります。

ただ、小学校4年生くらいになっても自分で結べない場合は比較的「親が結んでいる」
ということが多いんですね。
(小さいうちは結ぶ力が十分でないので、親が結ぶことはあります)


ここで氣にしておきたいのは、

日々の繰り返しがその人の「常識」「普通」になる。ということ。


あいさつ、口癖、表情、なんでもそうなんです。
日々繰り返すことは私たちに蓄積されます。

具体的な数値にもならない、目に見えない「日常」が積み重なるんです。


無自覚でも確実に積み重なること

いますぐ影響があるわけではない

というのが「積み重ね」の怖さ。


氣づいた時には、「ふつう」になっているのです。


何が本当にいいのか、振り返り、考えながら、
伝えながら過ごすことが肝要ですね。

積み重ね



同じカテゴリー(合氣道教室)の記事
 ご無沙汰です (2024-03-21 14:37)
 ご無沙汰しておりますが、元気です。笑 (2023-07-21 00:10)
 感覚のズレ (2022-09-10 23:10)
 「ありがとう」って言いなさい。 (2022-07-29 00:01)
 「何に」なることなのか (2022-05-14 22:58)

Posted by 合気道 凛心館道場(心身統一合氣道会)  at 20:48 │Comments(0)合氣道教室つぶやき

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
積み重ね
    コメント(0)