CATEGORY:つぶやき
2018年04月26日
ありがと、ごめんね
ありがとう
ごめんね
この2つが必要な時に迷わず言えるようになるのは大切だなと、つくづく思います。
日常的に溶けてしまって、言っていない”ありがとう”も
なんだかんだで氣づけていない“ごめんね”も
多分たくさんあるよなぁ。って。
思った時に言えるように、ちょっとしたことに氣づける余裕がいつもあればなぁ…
氣づけたときに、
言い忘れる癖だけはつけないように。
それが出来る大人を見て、子どもたちは育つので。
ね。

ごめんね
この2つが必要な時に迷わず言えるようになるのは大切だなと、つくづく思います。
日常的に溶けてしまって、言っていない”ありがとう”も
なんだかんだで氣づけていない“ごめんね”も
多分たくさんあるよなぁ。って。
思った時に言えるように、ちょっとしたことに氣づける余裕がいつもあればなぁ…
氣づけたときに、
言い忘れる癖だけはつけないように。
それが出来る大人を見て、子どもたちは育つので。
ね。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。