CATEGORY:合氣道教室 つぶやき
2019年02月24日
心のクセ①
身体の動きに癖があるように、
心にも癖があるわけです。
合氣道を通して、心身統一を磨いているわけですが、
普段の心の癖を見直すことも、もちろんその範疇にあります。
なんか今後も沢山出てきそうなので、
タイトルに「①」とつけました。
今日ふと思ったのは、
たとえ氣の進まない事であっても、何か頼まれた時の選択肢は「やる」か「断る」かのどちらか。
その返事をする時に、
やらない理由を探したのか、
やる意味を探したのか。
こういう思考した結果へのプロセスって、日常で癖ついてるな。
と思ったんです。
なんか、大切だと思うんですよね。
僕としては。
心にも癖があるわけです。
合氣道を通して、心身統一を磨いているわけですが、
普段の心の癖を見直すことも、もちろんその範疇にあります。
なんか今後も沢山出てきそうなので、
タイトルに「①」とつけました。
今日ふと思ったのは、
たとえ氣の進まない事であっても、何か頼まれた時の選択肢は「やる」か「断る」かのどちらか。
その返事をする時に、
やらない理由を探したのか、
やる意味を探したのか。
こういう思考した結果へのプロセスって、日常で癖ついてるな。
と思ったんです。
なんか、大切だと思うんですよね。
僕としては。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。