CATEGORY:合氣道教室 つぶやき

2019年09月10日

子どもに教えられること

思うわけです。

あのね、ホントに。


僕は今、誰かの親ってわけじゃありませんが、もし、自分の子どもに教えられることがあるとしたらって考えたんです…



数学は…無理だ。苦手すぎ。

国語は教えられる、漢字もわりと得意だから。

英語はそうだね、こっちが教えてもらおうか。


…そんなことじゃないか。


僕が教えたいのは、そんなことじゃない。



隣のやつの気持ちぐらいは分かってやんなよ。分かってやろうとしような。


ってこと。これ、絶対。
そう思います。


普段は好きに過ごせばいいけど、
泣いてるやつとは一緒に泣いて、誰かと楽しむときは息できないほど笑え。

と。


僕が今、人として生きていて、人として生きるってことが、そうあって欲しいのでね。



ニュース見てて、そんなことを思った夜。

子どもに教えられること




同じカテゴリー(合氣道教室)の記事
 間違いをおそれる (2024-10-29 00:06)
 ご無沙汰です (2024-03-21 14:37)
 ご無沙汰しておりますが、元気です。笑 (2023-07-21 00:10)
 感覚のズレ (2022-09-10 23:10)
 「ありがとう」って言いなさい。 (2022-07-29 00:01)

Posted by 合気道 凛心館道場(心身統一合氣道会)  at 01:12 │Comments(0)合氣道教室つぶやき

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
子どもに教えられること
    コメント(0)