CATEGORY:つぶやき
2019年09月27日
期待と裏腹
期待とは裏腹になんてことはよくあることでして。
なるほど期待しすぎるとしっぺ返しを受けるなということを生きてきた中で幾度も経験していても、
まだまだ期待をしすぎる自分がいると、ここのところ痛感いたしました。
期待は「期を待つ」と書くのに、
自分から迎えに行ってしまうのですね。
手だけ先走って動いては、身体全体の統一が崩れるごとく、手を伸ばせば伸ばすほど安定感が無くなる。
挙句、誰かに寄りかかり、これは失礼と謝る始末では、なんとも…。
諦めも肝心。
なるほど、何かに執着する心を捨てなさいと。心はもっと自由なのだからと。
そう聞こえてきた今日この頃です。
思い通りに行く、行かないは勘違い。
全ては必要なとき、必要なタイミングで動いていて。
できる事は、いつか来るその時、迷わず動けるように日々精進しているか否か。
たとえその時が来なくとも、それもまた一興と。
そんな感じの方が人生楽しそうですね。

なるほど期待しすぎるとしっぺ返しを受けるなということを生きてきた中で幾度も経験していても、
まだまだ期待をしすぎる自分がいると、ここのところ痛感いたしました。
期待は「期を待つ」と書くのに、
自分から迎えに行ってしまうのですね。
手だけ先走って動いては、身体全体の統一が崩れるごとく、手を伸ばせば伸ばすほど安定感が無くなる。
挙句、誰かに寄りかかり、これは失礼と謝る始末では、なんとも…。
諦めも肝心。
なるほど、何かに執着する心を捨てなさいと。心はもっと自由なのだからと。
そう聞こえてきた今日この頃です。
思い通りに行く、行かないは勘違い。
全ては必要なとき、必要なタイミングで動いていて。
できる事は、いつか来るその時、迷わず動けるように日々精進しているか否か。
たとえその時が来なくとも、それもまた一興と。
そんな感じの方が人生楽しそうですね。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。