CATEGORY:合氣道教室 つぶやき

2020年12月10日

変わらない日常

変わらない日常というのは、あるようで、厳密に言えばないわけで。

昨日の朝は昨日のもの。

今日の朝は今日のもの。

私だって昨日より少し眠かったり、元氣だったり、くたびれていたりする。

私は、「人って案外贅沢だな」と思っていたりして。


「変わらない日常がつまらない」と嘆いたと思えば、予期しない変化が訪れると、「変わらない日常ほど大切なものはない」と言ってみたり。


今年に限っては、大きな変化はあったし、私はその全ての事を知らないから、それら全てを良い悪いなんて事は、全く言える立場ではないけれど。

ただ、「人は案外贅沢だな」とは、やっぱり思う。これは、自分を振り返って思うこと。


変わらないものは何も無い

とよく聞く。

全くその通りです。


でも、変わっていることって、結構上辺のものだったりする。

見た目とか立場とか。
確かに変わってるんだけど。
それにばかり目がいって、心を使ってたらつまらない。

だって、結局、私は私だし。
「なんとかさん」は「なんとかさん」。

金子みすゞさんの詩にもありますよね。
「みんなちがってみんないい」って。

「結局あなたはあなたでしょ。」と私には聴こえているわけで。

私はどこまでいっても私。

それでも、もっと、「こうなりたい」と思う。

なんだかんだで、人って常に何かに向かってすすんでいる。

遅かれ早かれ。
意思があろうが無かろうが。

「変わらない日常は素晴らしい」なんて言っても、変化せずにはいられない。

変わりたいんだか、変わりたくないんだか…



日常の生活は変わらないのではなくて、変わらないのは各自の過ごすパターンやリズムの話。

人生は常に変化ばかりで、飽きが来ないですね。まったく、困っちゃいます。笑


変わらないパターンで過ごす日常の景色が変わってみえたなら、それは心に変化があったという事。


いつもと同じ景色を時々、違った感覚でみる。

そういうのも悪く無いと思っていたりします。

変わらない日常




同じカテゴリー(合氣道教室)の記事
 間違いをおそれる (2024-10-29 00:06)
 ご無沙汰です (2024-03-21 14:37)
 ご無沙汰しておりますが、元気です。笑 (2023-07-21 00:10)
 感覚のズレ (2022-09-10 23:10)
 「ありがとう」って言いなさい。 (2022-07-29 00:01)

Posted by 合気道 凛心館道場(心身統一合氣道会)  at 08:52 │Comments(0)合氣道教室つぶやき

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
変わらない日常
    コメント(0)