CATEGORY:合氣道教室 つぶやき
2021年02月22日
心に刻む言葉
大層なタイトルではじめてみましたが、
本日は私の考え方を、型取る言葉シリーズを思いつくままに書いてみます。
文句言ってもやればいい。
泣いて過ごすも一生、笑って過ごすも一生。
優しくあっても甘くはない。
分からないことが分かることが大切。
他人を知りたければ己を知るべし。
腹立てる余裕があるなら怒らずにすむ手立てを考えた方がいい。
自分の言葉は自分に返る。
相手は自分の鏡。
その人が立派か知りたければ、その人の育てた人を見よ。
本気とは、ブレないこと。
時間の無駄と怒る時間の無駄さよ。
つまらないとすぐ言う、つまらない人。
なんでもわかっているような、わからずや。
大抵のものは、誰かが用意してくれているけど、自分は大抵の事を自分がやったと思い込んでいる。
勉強ができなくても、となりにいる人の気持ちくらい分かる人に。
不安を起点に話すべからず。
意味のない事の意味を知る事。
イライラしてる人を見てイライラする人がいるし、笑っている人を見て笑う人がいる。
そのスタートは自分かもしれない。
失敗を放っておくことが、本物の失敗だし、
成功を手放しで喜んでは、本当に大切なポイントを手放してしまう。失敗も成功も、経験として積み上げる姿勢こそ大切。
自信がないと言う自信の強さ。
うまくいかずに自信を失ったとして、自信を失うほど努力したならそれで良い。
他人に言って、自分は他人の倍気をつける。
ひとまず思いつく限りではこんな感じですね。
みなさんもぜひ、ご自身の大切にしているこだわりを洗い出してみてくださいね。
結構、おもしろかったです。

本日は私の考え方を、型取る言葉シリーズを思いつくままに書いてみます。
文句言ってもやればいい。
泣いて過ごすも一生、笑って過ごすも一生。
優しくあっても甘くはない。
分からないことが分かることが大切。
他人を知りたければ己を知るべし。
腹立てる余裕があるなら怒らずにすむ手立てを考えた方がいい。
自分の言葉は自分に返る。
相手は自分の鏡。
その人が立派か知りたければ、その人の育てた人を見よ。
本気とは、ブレないこと。
時間の無駄と怒る時間の無駄さよ。
つまらないとすぐ言う、つまらない人。
なんでもわかっているような、わからずや。
大抵のものは、誰かが用意してくれているけど、自分は大抵の事を自分がやったと思い込んでいる。
勉強ができなくても、となりにいる人の気持ちくらい分かる人に。
不安を起点に話すべからず。
意味のない事の意味を知る事。
イライラしてる人を見てイライラする人がいるし、笑っている人を見て笑う人がいる。
そのスタートは自分かもしれない。
失敗を放っておくことが、本物の失敗だし、
成功を手放しで喜んでは、本当に大切なポイントを手放してしまう。失敗も成功も、経験として積み上げる姿勢こそ大切。
自信がないと言う自信の強さ。
うまくいかずに自信を失ったとして、自信を失うほど努力したならそれで良い。
他人に言って、自分は他人の倍気をつける。
ひとまず思いつく限りではこんな感じですね。
みなさんもぜひ、ご自身の大切にしているこだわりを洗い出してみてくださいね。
結構、おもしろかったです。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。